安井器械株式会社 / 多検体細胞破砕機

安井器械株式会社

安井器械 / 多検体細胞破砕機
製品一覧
自社製品
取扱製品
トピックス
論文
技術情報の小部屋
会社概要
リンク集
人材募集
お問い合わせ
プライバシーポリシー



 
安井器械株式会社のNEWSを掲載しています。CLICKボタンより情報の詳細がご覧になれます。

NEW! 国立がんセンター研究所の近藤格先生が2007年度日本がん学会奨励賞を受賞!
更新日:2007年10月2日

英国がん研究所(ロンドン)のフランク・ウルマン博士は欧州分子生物学機構から金メダルを受賞されました。
更新日:2006年9月29日 欧州分子生物学機構プレスリリース

マルチビーズショッカー®が国立がんセンターのプロテオーム研究に貢献!

更新日:2006年8月11日
マルチビーズショッカー®が以下研究に活躍!
(第12回日本食品化学学会 総会・学術大会)
13.遺伝子組換え不分別トウモロコシの混入率と系統分析
国立医薬品食品衛生研究所  (○穐山 浩、渡邉敬浩、坂田こずえ、米谷民雄)  独立行政法人食品総合研究所 (古井 聡、日野明寛)他

(更新日:2006年6月13日

国立科学博物館で古代ナスカの地上絵を描いた人々のDNA分析にマルチビーズショッカー®が活躍!
   
更新日:2006年4月7日

国立医薬品食品衛生研究所・昭和薬科大学・(独)食品総合研究所殿とマルチビーズショッカー®を利用した研究Analytical Chemistryに掲載!(多数の分析用試料を同一条件で均質に同時粉砕)
更新日:2006年1月26日

日本薬学会第125年会で遺伝子組換えスタック品種トウモロコシの検知法について(国立医薬品食品衛生研究所・昭和薬科大学・(独)食品総合研究所殿と)共同研究発表・展示!
更新日:2005年4月1日

大阪市立工業研究所内にマルチビーズショッカー®基礎・応用研究ラボ開設!

マルチビーズショッカー®(多検体細胞破砕機)がChIP-chip法で活躍中!
更新日:2004年12月14日


第10回日本食品化学学会総会・学術大会
第87回 日本食品衛生学会学術講演会で新型マルチビーズショッカー®を発表!
☆遺伝子組換えスタック品種トウモロコシの検知法について(第1報/第2報)

国立医薬品食品衛生研究所・昭和薬科大学・(独)食品総合研究所殿と
共同研究)

更新日:2004年6月18日

マルチビーズショッカー®が(多検体細胞破砕機)natureの論文に掲載!!

更新日:2003年8月28日

Nature 424, 1078 - 1083 (28 August 2003); doi:10.1038/nature01900


マルチビーズショッカー®が全国の警察本部・科学捜査研究所で活躍!!
更新日:2003年3月25日

マルチビーズショッカー®がDNA鑑定で科学警察研究所はじめ全国の警察本部・科学捜査研究所で活躍中!


大阪大学医学部 遺伝子治療学 教授 森下竜一先生
更新日:2003年1月18日 NHKテレビ・おはよう日本に出演!
(大学発ベンチャーで日本経済の再生を)
(2003年1月18日放送済)

NHK教育テレビに出演!
(大学発ベンチャー 成功への条件)
(2002年12月14放送済)

マルチビーズショッカー®で動物組織から蛋白、RNA、DNA抽出!!

マルチビーズショッカー®(多検体細胞破砕機)が海外で活躍!!

更新日:2002年10月10日 ☆ISGO 2002 in Berlin ( International Conference on Structural Genomics)でマルチビーズショッカー®が活躍!

マルチビーズショッカー®(多検体細胞破砕機)が全国で活躍!!
更新日:2002年10月1日 ☆BSE検査用破砕機として全国の食肉衛生検査所・家畜保険衛生所等で活躍中!

技術情報の小部屋公開!!
更新日:2002年10月1日 ☆技術情報の小部屋をつくりました。(アクセス制限あり)


国際日本文化研究センター 教授 佐藤洋一郎先生

第17回浜田青陵賞を受賞されました!(2004/7/23)
NHKスペシャルに出演!
(日本人はるかな旅・第4集 イネ、知られざる1万年の旅)
(2001年11月11日/12月26日/2002年2月3日放送済)

マルチビーズショッカー®でイネのDNA分析!!




Cell-Free Protein Synthesis October 7.-9. 2002, Berlin
(RIKEN Genomic Sciences Center)






Copyright (C) 2002 Yasui Kikai Corporation. All Rights Reserved.